俺のSR!変更点

2001年現在の方針として、くまぞうの考えではエンジン等はいじるといじっただけ難しくなりそうだし、またそれに伴う車体の強化なども必要になることから、性能UPに関してはまったく考えないことにしました。強いて言えば、ドレスアップ・機能アップ・快適性アップなどに重点をおいていじっていこうと思っております。

日  付

品   名

  ウンチク・・・
2001/00/00
2001/04/28 イリジウムプラグ
中心電極が細くなっているイリジウムプラグ。火花が強くて燃焼効率UPだそうだ。付けてみたけどよく分かりません。気分的にいいかな? 
2001/03/17 バイザー(デイトナ)
aero001.jpg (38062 バイト)
カッコ良さという点ではマイナスになるかなと思うこの品、しかし小さいながらも効果はバツグン・・・という知人のふれこみで買ってみました。「風」ってけっこう疲れるんだよな〜・・・でも、その「風」がバイクの楽しみでもあるんだよな〜と、勝手なもんです。
2001/03/17 革製品 まずはカタチから・・・革パンとブーツをセットで調達。革はほとんど風を通さないのでジーンズでは寒〜い季節でもダイジョーブ!さらにスキー用のアンダーウェアでもはけば鬼に金棒。ヒザカップ入りってのも防寒にはプラスかと思われます。革はすべりにくくてニーグリップもしやすいけどタンクの塗装が曇りました。(T T)
2001/03/12 パーツカタログ
parts.jpg (41760 バイト)
Yahoo!オークションで仕入れたヤマハのSR用パーツカタログ。3GW7までと少々古いですが型はそんなに変わっていないと思うのでパーツ調達時に互換性などを調べるのに重宝しそうです。
2000/12/10

デイトナの油温計
DSC00007 のコピー.jpg (39457 バイト)

SRの特徴でもあるフレーム内蔵式オイルタンクの給油口にねじ込むタイプの油温計。油温計本体は天ぷらナベとかについてくる油温計にそっくり。まあ、小さいながらもメーター一個増えるとそれなりにウレシイ気がする。