【鰹節削り器】鉋-二代目三郎作
二代目三郎(西村祐一)が職人仲間に鍛えさせた生地使用安来鋼青紙1号鉋刃を白樫(追柾)に台打ち致しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
品名:越後三郎作
台寸:約厚36×89×287
当鉋は全国削ろう会で10ミクロン以下の削り華を出し、薄削り実証済みの鉋です。熟練の大工さんにも充分満足頂ける仕上げ鉋です。 ※箱の材料ですがお客様の元で思い出深い庭木などを伐採した材料の使用もできます。ご兄弟、親戚の思い出残る記念品とされたら如何でしょうか。又、寝むっていますご先祖様の鉋を蘇らせる事も可能です。お気軽に問い合わせ下さい。 |
二代目三郎(西村祐一)が職人仲間に鍛えさせた生地使用安来鋼青紙1号鉋刃を白樫に台打ち致しました。 |
![]() |
![]() |
品名:越後三郎作 桔梗鉋
台寸:約厚36×89×303
当鉋は全国削ろう会で10ミクロン以下の削り華を出し、薄削り実証済みの鉋です。熟練の大工さんにも充分満足頂ける仕上げ鉋です。 ※箱の材料ですがお客様の元で思い出深い庭木などを伐採した材料の使用もできます。ご兄弟、親戚の思い出残る記念品とされたら如何でしょうか。又、寝むっていますご先祖様の鉋を蘇らせる事も可能です。お気軽に問い合わせ下さい。 |
寝むっていた鉋刃を蘇らせました |
![]() |
けやき材漆仕上げ<越後の職人シリーズ> |
![]() |
新発売 | スケルトン(大) |
品番:01〜(消費税別):2,950円〜26,000円迄 | 翠玉の鰹節削り器 |
品番:02〜(消費税別):1,260円〜2,625円迄 | 出汁取りバスケット 雪平鍋 |
品番:101〜(消費税別):28,000円〜9,000円迄 | 柿渋塗削り器 |
品番:201〜(消費税別):48,000円〜37,000円迄 | 欅拭き漆仕上げ 越後の職人シリーズ |
品番:301〜(消費税別):50,400円〜28,350円迄 | 播州三木 常三郎 |
品番:401〜(消費税別):18,900円〜17,850円迄 | こもり作 清流シリーズ |
品番:501〜(消費税別):19,950円〜17,850円迄 | 与板城 兼続 お船 |
品番:s01〜(消費税別):18,900円〜11,550円迄 | スケルトン削り器 |
品番:701〜(消費税別):47,250円〜34,650円迄 | 本職用削り器(大箱)受注生産 |
品番:801〜(消費税別)25,000円〜27,000円 | 鎌倉筋彫箱 白樫黒檀張台 |
品番:901〜(消費税別):50,400円〜34,650円迄 | 水野清介作 削り器 |
出汁をお茶感覚で取ります | かつお茶ん |
伐採した庭木や眠っている鉋刃を蘇らせませんか。 | |
鉋刃の調整 | |
鉋刃の研ぎ | |
鉋台砥石の面直し器の使い方 | |
鉋刃研ぎ器 | |
鰹節を削ってみよう! |
ご意見 お問い合わせはお気軽にどうぞ
電話0256-92-7378 FAX0256-92-7379 〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野1185 Shayo(シャヨウ)
|
|
車陽 https://www2.shayo.co.jp shayo https://www.shayo.co.jp このページはIntenetExplorer5.0で製作しました。17インチモニターにて、文字サイズは中で最適にご覧頂けます。 |